グループホームはるすのお家太閤
▲施設外観
所在地:〒453-0808 名古屋市中村区郷前町1-20
電話番号:052-459-0035 / FAX:052-459-5535
開設年月日:2013/9/1
敷地面積:491.08㎡ / 延床面積:549.23㎡
1室当たりの居室面積:9.27㎡
建物形態:単独型
建物構造:鉄骨コンクリート造り2階建ての1、2階部分
名古屋市営地下鉄 桜通線 中村区役所駅 徒歩5分
サービス条件・概要
利用定員 | 18名
|
居室 | 個人居室:18室
|
共有設備 | 和室(1・2階、各1部屋)/洗濯場(1・2階、各1箇所(洗濯機各3台))/洗面所(1・2階、各2ヶ所(各鏡3))
消火器/スプリンクラー/自動火災報知設備/誘導灯・誘導標識 |
ご相談窓口 | 担当者:川村 将人/電話番号:052-459-0035
|
サービス内容
健康管理(当施設の協力医療機関)
当ホームページ上では、当施設内における定期的な訪問診療を『回診』、緊急時など臨時におこなう訪問診療を『往診』と表しております。
まごころ在宅医療
| |
診療科目
| 内科
|
協力内容等
| 必要時(2回/月)往診(往診を希望された方に)
|
さくら歯科
| |
診療科目
| 歯科
|
協力内容等
| 必要時(2回/月)往診(往診を希望された方に)
|
入居に関して
ご利用いただける方
- 原則として65歳以上
- 要支援2または要介護1以上の介護認定を受けている方
- 当施設と同じ市区町村内に住民票がある方
ご利用料金
※本料金表は、2021年10月1日現在の料金を掲載しておりますが、介護保険法やその他法令の改定または当施設における実費費用の見直し等により変更となることがございます。
介護保険単位数
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
認知症対応型共同生活介護費(Ⅱ) | 752/日 | 787/日 | 811/日 | 827/日 | 844/日 |
科学的介護推進体制加算 | 40/月 | ||||
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位(1ヶ月の総数)×111/1000(11.1%) | ||||
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ) | 所定単位(1ヶ月の総数)×23/1000(2.3%) | ||||
ベースアップ等支援加算 | 所定単位(1ヶ月の総数)×23/1000(2.3%) | ||||
※上記以外に、加算が発生する場合もございます。 ※名古屋市 3級地(10.68円/単位) |
介護保険料自己負担額目安
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
1割負担 | 28,855円 | 30,197円 | 31,115円 | 31,729円 | 32,381円 |
2割負担 | 57,711円 | 60,393円 | 62,230円 | 63,459円 | 64,761円 |
3割負担 | 86,566円 | 90,590円 | 93,346円 | 95,188円 | 97,142円 |
※上記介護保険料自己負担額目安は、ひと月31日のご利用で下記の加算を加えたものになります。 ・科学的介護推進体制加算 ・介護職員処遇改善加算(Ⅰ) ・介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ) ※あくまでも目安金額となります。 上記表で求める金額と実際の請求金額が異なる場合もあります。 |
施設利用料金等(介護保険給付対象外)
項目 |
費用 | ||
1日単価 | 一月当たり(31日) | 備考 | |
居室費 | 1,700円 | 52,700円 | |
共益費
(水光熱費含) | 680円 | 21,080円 | 11月から3月までは 冬季加算として90円/日を 加算します。 |
管理費 | 500円 | 15,500円 | |
食材費 | (朝食)280円
(昼食)500円
(夕食)500円
(おやつ)100円 | 42,780円 | 前日までにキャンセルいただいた場合は徴収いたしません。 |
費用小計 | 132,060円 |
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。